冒ギル2+雑記ブログ

思考整理用の備忘録です。

冒険者ギルド物語2 俺攻略チャート番外 キャラ自慢①

攻略チャートを書き続けるモチベーションが保てなくなったのでここらで一息。

 

現在筆者の攻略パーティで活躍している冒険者を紹介、感覚的にはアド街コレクション的な。

 

f:id:mohuros7:20190715004516p:plain

f:id:mohuros7:20190715004513p:plain

f:id:mohuros7:20190715004509p:plain

f:id:mohuros7:20190715004519p:plain

 

ゴリアテ侍(戦士) ゼロ

 

以下雑記 

 

・装備枠はゴーレム改造分込みで27枠

 

(暴走、HPダメージLV3、魔力暴走、賠償が痛いのであえて試験型改造とリミッター解除はしていない。)

 

・装備枠の超多いゴリアテ(前職戦士)に侍の攻撃力2倍と高い刀倍率をブチ込んだらどうなるかという半ば悪ふざけから生まれたビルド。

 

・装備品により成長1.2、1.3、1.4、1.5を付与、魔造生物なので専用装備により1.32も付与できるのでまだまだ強くなりそう。

 

・攻撃力のHP変換と刀に防御系の宝石を合成することでほぼ武器だけしか装備していないにも関わらずある程度の耐久性もある。

 

・[黒精LV50] 殺意 により一撃で敵を倒した場合敏捷×1.0%で再攻撃。

 

・[鬼神LV50] 闘争心 により攻撃時に敵が一体も倒れなかった場合力×1.0%で再攻撃。

 

・[戦術] 燕返し により攻撃を回避された場合敏捷×1.0%で再攻撃。

 

・[戦術] 二天一流 により敵を一撃で倒した場合30%の確率で再行動。

 

・上記のスキルにより本来行動回数が少ない侍を1ターンに6回以上行動させることに成功している。

 

f:id:mohuros7:20190715004531p:plain

 

次々と敵を叩き切る様子に加えゴーレムという種族からゼロと命名、元ネタはもちろん伝説のレプリロイド。

 

f:id:mohuros7:20190715004523p:plain

 

行動順番を装備品で調節すると先制型ではブースト攻撃で結界を破壊、後攻型にすると敵の救出が届かない後半で確実に敵の数を減らしてくれる。

 

問題点

 

比較的に命中精度が低いので高難度ダンジョンの敵に対して空振りを繰り返すことがある。

 

→改善案として前職を剣聖にして命中精度2.0倍を取得しようかと思ったが前職戦士の装備枠の魅力に比べると安定感に欠ける・・・。

 

→現在は27枠に壊れ超レアを詰め込むことで力技により命中精度を稼いでいる。

 

魔造生物ゆえに基礎ステータスの上限が25と言う点が地味に足を引っ張っている、各種スキルの発動率は基礎ステータスに依存しているためどうしても再行動系の発動が不安定。

 

→こればっかりはどうにもならずアイテムで補おうにも発動率の向上のために1枠潰すのは気が引ける、仕方が無いので沢山行動してくれたらラッキー程度に考えることにした、もとより趣味ビルドだし・・・。

 

mohuros7.hateblo.jp

冒険者ギルド物語2 俺攻略チャート 3章 

ぶっちゃけ3章で詰まるところは呂布戦くらいしかないので今回はササっと対処法について説明。

 

呂布の特徴

 

f:id:mohuros7:20190702214330p:plain

 

 ①硬い

→攻撃、魔法、ブレスダメージを半分に軽減してくる上にHPが4万越え。

 

②速い

→高い速度ステータスに加え [戦術] 高速行動 持ちなので先手を取られやすい。

 

③強い

→攻撃威力2.5倍により単純に一発のダメージがデカい。

 

→[戦術] 無双連撃により攻撃の後、30%の確率で再攻撃判定が入り何回でも判定が続くので初撃を喰らった場合文字通り無双されて全滅する可能性がある。

 

→[剣士LV15] 打ち合い により自キャラの攻撃に反撃してくる。

 

→[狩人LV15] 追撃 により敵キャラの必殺攻撃の後に追撃をしてくる。

 

→[忍者LV30] 達人 により攻撃回避時に反撃してくる。

 

→[剣士LV70] 激闘 により攻撃行動を行うたびに攻撃ダメージが5%ずつ上昇する。

 

以上の点から短期決着がベター。

 

攻略のポイント 

 

①強力な攻撃に耐える防御力の確保

→先頭は戦士、もしくは戦士マスターで決まり、呂布自体は魔法攻撃をしてこないので物理防御に特化するのもアリ。

 

→敏捷の高い種族に黒装束を装備させ、[先制攻撃] により早めにシールドバリアを張らせると更に安定するかも。

 

②相手のHPを一気に削り切る火力の確保

→ゴッドキラーなどの特定種族に対する特攻装備の採用。

 

→侍などの単発火力職の採用、ミノタウロス侍剣聖が手ごろで良いかもしれない。

 

→敏捷の高い種族に黒装束を装備させ、[先制攻撃] により早めにアタックアップをかけると良いかもしれない。

 

→中衛に君主を採用して[君主LV30] 指揮 によりダメージの底上げをしても良いかも。

 

③ダメだったらレベル上げ、

→装備数を増やすことが戦力の向上に直結する。

 

mohuros7.hateblo.jp

ボトルアクアリウム 2週間目 覚え書き

f:id:mohuros7:20190630152529j:plain

 

使用した材料

 

・ウィスキーの空瓶1つ

・PH調整用麦飯石少々

・成分調整用の液肥 (ハイポネックス)

・乾燥酵母 (極微量)

・暖色系の蛍光灯 (1日6時間程度点灯)

・アームで固定できるタイプの照明

・2年稼働してるメイン水槽の飼育水 (ボトルの70%程度)

 

導入した生体

 

・メイン水槽で発生したミナミヌマエビの幼生体 5匹

・メイン水槽で爆増したドワーフフロッグピット 3株

 

準備手順

 

①ビン洗う、念入りに。

②麦飯石をビンに適量入れる。

③ビンの中で麦飯石を念入りに洗う、水が白く濁らなくなるまで。

④メイン水槽の飼育水を注入。

⑤2時間放置。

⑥エビ幼体をスポイトでメイン水槽から拉致。

⑦ドワフロをメイン水槽から移植。

⑧乾燥酵母をほんの少し加える。

⑨ビンの蓋を固く締めて終了。

 

経過観察

 

1日目 特にビン内の濁り、カビなどの異変無し。

 

7日目 導入した生体に異常なし、コケも生えていない。

 

14日目 異常どころかドワフロが殖える、蛍光灯の点灯時間が少し長すぎるかもしれない。

 

総評

 

これは成功では?

今週のお題「新生活おすすめグッズ」

今週のお題「新生活おすすめグッズ」

 

私が実際に買って良かったなと思う物品一覧

 

エビオス錠の大瓶(整腸剤)

→汚い話になるが新生活のストレスが腹に来た場合平時よりも下痢、便秘になる確率が高くなる。

 

エビオス錠はそんなトラブルの発生率を幾分か軽減してくれるのである、具体的に言うと下痢の際はう〇こがある程度の固さを取り戻す、定期的に摂取することで腸内環境が安定するのか便秘もしにくくなった気がする。

 

愛用歴3年の私が言うのだから間違いない。

 

ネイチャーメイドマルチビタミン&ミネラル(ビタミン剤)

→比較的安価な割に含有している成分が良い、乱れがちな食生活のサポートに役立つ。

 

ザバス ソイプロテイン(ココア味)

→ビタミン剤では補給しにくいタンパク質を手軽に摂取できるナイスな一品。

 

プロテインは主に牛乳原料、卵原料、大豆原料があるけど大豆原料は他のものと比べて安価な上に乳糖不耐症(牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするやつ)の人でも安心して飲めるのがポイント。

 

通常の食事にプラスして1杯、小腹が空いたときに、夜食替わりに飲むことでカロリーを抑えながらタンパクを補うことができる。

 

ただあくまで補助食品なのでしっかり食事を摂らないとダメ。

 

ドラッグストアとか大きなスーパーとかでも売ってるけど基本はAmazonで買った方が1500円くらいお得。

 

お試しトライアルパックを買って自分の体質に合ってるかどうかを確かめてから大容量版を買いましょう。

 

④ロートビタ40α(目薬)

→常用するのに十分な性能&安価、血管収縮剤と防腐剤が入っていないのもポイント。

夢の話 忘れないうちに備忘録 2019年4月8日

免許の更新?のために免許センターに向かおうとしている。

 

朝一番の講習が9時からで現在8時半、急げばギリ間に合う時間帯。

 

しばらく暇な日は無いからこの期を逃すとマズいのである。

 

移動はタクシー、6年間ペーパードライバーで自分の車を持っていないから仕方がない。

 

タクシーから降りて運転手のおっちゃんにお礼言って免許センターへ。

 

いきなり場面転換して自宅で出発準備しているところに戻る、完全に未知のスタンド攻撃を受けたポルナレフな気分。

 

「私は確かに免許センターにたどり着いたはず!?」

 

この流れを3回くらい繰り返して完全に混乱。

 

ループ状態から抜け出そうと必死で糸口を探る。

 

自分の所持品に何かがあるのではないかと財布を見たら何故かさっき乗ったはずのタクシー運転手さんの免許証が入っている。

 

あれ、なんか乗ったタクシーは毎回同じで運転手さんも同じなはずなのに明らかに女性の免許証が混じっている・・・?

 

もしかしてこれがトリックのタネなのでは?と核心に迫ったところで起床。

 

せめてオチがどうなったかを知りたかった・・・。

 

なぜか財布に他人の免許証が入ってるってのはおそらく寝る前に動画サイトで見たマグネットフィッシングが原因。

 

川に強力なマグネットをつないだロープを放って沈んでいる金属製品を吊り上げるってやつなんだけど、その際に川底から複数個財布が出てきて中から免許証が出てきたシーンが印象に残ったのだろう。

 

なんとなく思うんだけど狭い範囲から財布が複数個出てくるのっておかしいよね・・・。

 

お札とか小銭は中に入ってなくて免許証とかテレカが残っているところから察するに、スリかひったくりで財布を盗んでお金だけ抜いた後に証拠隠滅のために川へ投棄するやつがいるということなのでは・・・?

 

しかも常習犯。

エアプランツその後2

2018年3月に100均で買ってきたエアプランツのその後について。

 

mohuros7.hateblo.jp

 

f:id:mohuros7:20190406133248j:plain

 

※そもそもエアプランツとは?

 

ザックリ言うとサボテンみたいな植物、育てる際に土がいらないイカしたやつ。

 

一年育ててみた結果を記載しようと思う。

 

現存しているのが下記の4つ。

 

f:id:mohuros7:20190406134928j:plain

 

品種名 なんだっけこれ・・・。 

 

 

f:id:mohuros7:20190406134937j:plain

 

品種名 コットンキャンディ?

 

f:id:mohuros7:20190406134948j:plain

 

品種名 コットンキャンディ?

 

f:id:mohuros7:20190406134959j:plain

 

品種名 ハリシ―だったっけ?

 

全体的に成長しているのが品種名不明のやつとハリシ―、成長はしているけど微妙に枯れかけなのがコットンキャンディの2種。

 

枯らせてしまったり腐らせてしまった品種はいずれも水やりのタイミングを間違えてしまったのが原因。

 

これからエアプランツを育てようって人は下記の①~②を参考にしていただきたい。

 

①エアプランツの形状によって水やり1回の効果が違う

 

→葉の隙間に水が溜まる品種、全体でスポンジみたいに水を吸収するタイプは水やりの効果が高い。

 

→逆にどこにも水が溜まらないタイプは水やりの効果が薄い。

 

 →タイプに合わせた水やりをしないと前者は腐る、後者は枯れる。  

 

②基本的に葉の先が茶色く乾いて枯れる寸前みたいになった時点でアウト。

 

→小まめに適切な水やりを行い葉を緑色に保たないといけない、手で持った時に重量感があると水分含量の目安になるかも。

 

→一度枯れかけるとそこからのリカバリーは非常に難しい。

 

 →ソーキングという水に直接数時間漬けるような水やり方法もあるにはあるが枯れかけた部分にダメージを与えその部分が今度は腐る可能性が高い。

 

  →なので枯れないように毎日小まめに世話するのが吉、最低でも3日に1日は軽く表面を湿らせるべし。

噂のアイテムを買ってきた件。

一部界隈で発売と同時に話題になった100均のスマホスタンドを買ってきた。

 

f:id:mohuros7:20190405214724j:plain

 

パッケージの画像は某端末によく似ているけどクリップで挟み込むタイプなのですべてのスマホに対応してる。

 

f:id:mohuros7:20190405214713j:plain

 

実際に使ってみた。

 

エアロバイクを漕ぎながら動画視聴とかソシャゲの周回がしたかったのだよ。

 

性能評価

 

①固定用クリップ

→結構しっかりしている、しかし挟み込む面の滑り止めスポンジ?が頼りない。

→滑り止めがゴム製だったら最高だった。

 

②アーム部分

→非常に硬く形を変えにくい。

 →しかしその硬さがまたいい感じ、ぐにゃぐにゃせずしっかりスマホを保持してくれそう。

 

スマホ固定用クリップ

→若干緩い?それでも使えないほどではない。

 

④値段

→このクオリティで200円は安い。

 

⑤総評

→買ってよかった。

→ぶっちゃけそんなにいいものなの?って半信半疑だったけどこれは人におススメできる出来。

→シンプルにして堅牢な作りだからあらゆる応用が効きそう。